国語の記述問題(長文)を得意にさせるコツ②
親のちょっとした気遣いでどんどん記述が得意になる!
お子さんに記述力をつけさせてあげたい!
①では、「書いたことを褒める」をご紹介しました。
さ、それで書き始めたら、次はそどうすればいいでしょうか?
それは
★書いた中身に感心する!
です。
正解だったら問題ないですよね。
でも、そう簡単に正解できないから困るのです。
そこで、
「ここが違う!」
「これがダメ!」
って、あれこれ言われたら、
また、書く気がなくなってしまいます。
でも、問題の答えとして、全然一致しない答案だったら
どうしたらいいでしょうか?
お子さんのやる気を消さないための次の手は?
「感心する!」です。
「へえー、そんな風に考えたんだ!お母さん(お父さん)感心したよ!」
何か聞かれたお子さんが、自分なりに何かを考えて書いた答えです。
そこには、何らかの真実があります。
それが出題者の意図と違っていても、です。
便利な言葉があります。
それは
「間違いじゃないよ」
です。
そして
「一理ある」
です。
とにかく全否定だけは避けましょう!
それで、お子さんの気持ちはさらに前向きになっていきます。
でも答えと全然違ったら、その後どうしたら?
そこにもまたコツがあります。
<コツ③に続く>
ゴールフリー江坂
教室長 倉知憲三
書いた中身に、とにかく感心しましょう! 全否定はとにかく避けること。
About us
記述の答えは無限にある!
-
Sample
<例文> 定期的な検診とクリーニング 予防歯科で大切なのは継続です。ご自宅で行うセルフケアも正しい方法で行う必要があります。患者様の癖や口内環境に応じた正しいケア方法を指導いたします。合わせて定期的にクリニックでプロのケアを行いましょう。
Access
国語の悩みなら、お任せください。
生徒の8割が、国語の授業を受けている個別指導学習塾。
オンラインで日本全国どこからでもお通い下さい。
ゴールフリー江坂教室
住所 | 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町4-1 江坂・ミカタビル402号室 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
06-6155-8175 |
FAX番号 | 06-6155-8176 |
営業時間 | 月〜金曜日 14:30-22:00 土曜日 14:30-20:00 |
定休日 | 日曜日 |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2022.10.16受験に向けて【国語】の成績を上げる!どうすればいいの?
-
2022.10.29国語の記述問題(長文)を得意にさせるコツ① 親のちょっとした気遣いでどんどん記述が得意になる!
-
2022.10.16国語診断授業
-
2022.11.28中学受験の国語の成績を上げたい方へ
-
2022.12.30★★ 国語の成績アップ報告が止まりませんでした ★★ 2022年 ゴールフリー江坂教室
-
2022.09.16好きな場所で国語の授業を受けられます | オンラインの個別塾なら充実した指導のゴールフリー江坂教室
-
2022.09.16どなたでも無料で診断授業の体験ができます | オンラインの個別塾なら充実した指導のゴールフリー江坂教室
-
2022.09.16生徒様一人ひとりの苦手に向き合うテスト対策 | オンラインの個別塾なら充実した指導のゴールフリー江坂教室
-
2022.09.16中学受験に備えて手厚くサポートいたします | オンラインの個別塾なら充実した指導のゴールフリー江坂教室
-
2022.09.16苦手意識が強くなる前に対処する理科の授業 | オンラインの個別塾なら充実した指導のゴールフリー江坂教室
-
2022.10.05【小学生の読解力を鍛えたい方へ】読解力を意地でも上げます!
-
2022.09.16オンライン | 塾
-
2022.09.16小学生のお子様に合わせた個別指導 | オンラインの個別塾なら充実した指導のゴールフリー江坂教室